MENU
  • Profile
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
ハナミドリ
  • Profile
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
ハナミドリ
  • Profile
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 2024年
  3. 10月

2024年10月– date –

  • 観葉植物を楽しむ

    赤いアンスリウムが緑に?理由と花芽をつけるためのケア方法を解説!

    アンスリウムは、赤やピンクなどの鮮やかな色合いが魅力の観葉植物です。 グリーンの中に色味があるとアクセントとなり、インテリアもぐっとおしゃれな雰囲気になります。 アンスリウムをお店で買った時点では、きれいな赤い色をしていたのに、気が付いた...
    2024年10月29日
  • 花を飾る

    お部屋に魔法を!ハロウィンカラーで楽しむ秋の花デコレーション

    ハロウィンが行われる10月下旬は、秋が徐々に深まっていく時期です。 自然の美しさが際立ち、紅葉や豊かな収穫物がシンボルとなる季節ですね。! この時期、花屋にハロウィン向けの商品が並びます。 オレンジ、黄色、赤、ブラウンなど温かみのある色調が多...
    2024年10月19日
1

Archives

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
カテゴリー
  • ベランダで育てる
  • 植物と暮らす
  • 花を飾る
  • 観葉植物を楽しむ
みどり
都心に住む一人暮らしOLです。
花やグリーンがあると、毎日がちょっとやさしくなる。
このブログでは、そんな植物との暮らしを、等身大でつづっています。
小さなお部屋やベランダでも、植物は楽しめます。
それぞれの植物Lifeにそっと寄り添えればうれしいです。
カテゴリー
  • ベランダで育てる
  • 植物と暮らす
  • 花を飾る
  • 観葉植物を楽しむ
検索
人気記事
  • クスノキはなぜ神社に多い?実用性と神秘性について解説!
  • 【パキラ】実生と挿し木の違いは?元気に育てるポイントや増やし方も解説
  • ミモザが夏に葉を落とした!あきらめないで!枯れかけた鉢植えを復活させる方法

© ハナミドリ.